デルタチャレンジ 〜チャリティーオークションパーティ! 当日編〜

あけましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

本日は年末に高学年クラスの生徒たちが企画・実施した
チャリティオークションパーティーの様子をお伝えします!

今回のパーティーはたくさんのアイディアの中から選んだ
「大人のクリスマス」いうテーマをもとに企画を行い、
食べ物や飲み物、飾り付けなどを具体化しました。

「大人っぽい…ワインとかカプレーゼとか!?」
「ドレスとかスーツとかおしゃれして来てもらおうよ!」
「クラシックよりはジャズの方が雰囲気がでそう!」

一方、使える予算には限りがあり、工夫も必要です。
飾り付けチームはリボンや紙の飾りつけを使うことで、
壁一面のクリスマスツリーを見事に作り上げました。

当日の運営もみんなで力を合わせて行います。
「ようこそ!」とゲストを迎え入れるところからはじまり、
飲み物・食べ物のサーブなど一生懸命におもてなしをしました。

 

肝心のオークションはというと…

「指笛の吹き方レクチャー券」で苦戦したJ君は、
得意のグローブ磨きを活かした靴磨き券をおまけで追加し、
なんとか1,000円まで価格を引き上げることができました。

手作りお弁当付きの「ペットボトルチャレンジレッスン」を出品したB君は、
なんとピーマンの肉詰めを持参し試食してもらう気合いの入れっぷり!

大人気だったJリーガーとの写真撮影付き観戦券を見事に落札した
Hちゃんは「サッカーが大好きな弟のためにどうしても欲しかった!」とのこと。

出品する側も、落札する側も、大盛り上がりのオークションとなりました。

 

オークションを終え、最後は寄付先を決めるプレゼンです。
両チーム共、熱く寄付先の提案を行った結果、
2票差で「セカンド・ハーベストジャパン」への寄付が決定しました。

今回のパーティーで生徒たちに与えられたミッションは、
①世界の問題を解決するための寄付金を集め届ける 
②お客さんに楽しんでもらう、の2つでした。

それぞれに対し生徒たち自身が「満足度アンケート平均95点以上」
「寄付金24,000円以上」という具体的な目標を設定し、
結果、満足度アンケートでは平均98点、
寄付総額も84,549円と何れも目標を達成することができました!

次回の授業では、この経験を全員でしっかりと振り返ります。
振り返りの様子はまた次回お伝えさせていただきます!

皆さま、素敵な1日をお過ごしください。

 デルタチャレンジ 〜チャリティーオークションパーティ! 企画編①〜

こんばんは!
今学期の高学年クラスでは、チャリティーオークションパーティーの企画にチャレンジしています!
出品内容を考え、ゲストを招待し、オークションパーティで集めたお金を意義のある活動をしている団体に寄付するまで、
全て生徒が自分達の力で考え、企画し、実現するところまでやり抜きます。

今回のデルタチャレンジ のミッションは、
①世界の問題を解決するための寄付金を集め届ける
②お客さんに楽しんでもらう
の2つです。

オークションで集めたお金の寄付先はパーティー当日、ゲストの投票によって決まります。

生徒は2つのチームに分かれて、自分たちの提案先が選ばれるように、一生懸命プレゼンの準備を行っています。

そして、パーティーの目玉であるオークションの出品も、生徒たち自身で用意します。
目標の「寄付金 2万4000円」を達成するため、頭を悩ませながら、ギターを頑張っている子は「アコースティックギター1曲レッスン券」、そして「指笛の吹き方レクチャー券」など、中にはどれくらいの価格がつくか「?(笑)」なものもありますが、子供らしくかわいらしいものまで、思い思いの出品を考えています。

今回のチャレンジを通じて、生徒たちが社会の問題を知るだけでなく、小さな一歩でもアクションを起こす習慣をつける機会となればと思っています。

パーティーまでは残り2週間ちょっとですが、まだまだ準備すべきことが盛り沢山!
企画編の続き、パーティー当日、振り返りの様子はまたご紹介させて頂きます。

素晴らしい週末をお過ごしください!

デルタチャレンジ 〜ハロウィンパーティ!振り返り編〜

こんにちは!

ハロウィンパーティーも無事終わり、
本日はその振り返りの様子をお送りします。

デルタチャレンジでは「やりっぱなし」ではなく、
次のチャレンジへと学びを繋げるために
「しっかりと振り返り」を行います。

今回は お客様アンケートで99点を獲得し、
お客さんに「最高のパーティーだ!」と
思ってもらうというミッションをクリアできたものの、
全てが100点満点だったわけではありません。

ゲーム、飾り付け、食べ物チームに分かれて、
真剣に良かった点や改善点を議論します。

「飾りつけは全体のバランスを最初に考えた方がよかったかも」
「飲み物が途中でぬるくなっちゃってた…次は氷を用意する?」
「ゲームは盛り上がったし、もっと多く時間をとればよかった!」

お客様アンケートや、先生・他のチームからのコメントをもとにこれまでの準備や本番を見つめ直し、模造紙を使って発表を行いました。

また個人としては、今回のデルタチャレンジ では以下の3点に重点を置いて振り返りました。
①チャレンジ精神:新しいことや難しいことにも前向きに取り組めたか?
②主体性:誰かの指示待ちではなく、
自分で考えて行動できたか?
③思いやり:他の人の気持ちを考える思いやりを持てていたか?

生徒自身が内省するだけでなく、講師からも、生徒1人ひとりに対してフィードバックを行います。
今回のチャレンジで頑張ったことを伝えるとともに、
これからもっとよくするためにできることを一緒に考えました。
話を聞く生徒の表情も真剣です。

理想のパーティーを思い描くところから始まった企画も、
今回の振り返りの授業で締めくくりとなります。

「次のチャレンジは何!?」と、生徒たちは
早くも次のデルタチャレンジ に向けてやる気満々です!

素晴らしい週末をお過ごしください!

デルタチャレンジ 〜ハロウィンパーティ! 当日編〜

今週はついにハロウィンパーティー当日!
1ヶ月半かけて準備してきた企画の集大成です。

当日は最後の準備に大忙し。
買い出しや、飾り付け、進行の確認などそれぞれが
抜かりのないように、ぎりぎりまで集中しました。

受付が開始すると、
みんな緊張の面持ちで入り口に注目します。
「来た!お客さん来たよ!」
おばけや吸血鬼、ワリオや魔女など、賑やかに仮装した
生徒たちがお客さんを全力でお迎えしました。

何度も練習した乾杯の挨拶も無事に終え、
楽しいパーティーがスタートです。

パーティーの目玉は何と言っても、
一生懸命考えたお菓子交換や宝探しゲーム!
大人も子供もみんな一緒になって楽しむことができました。

そしてパーティーの後半にはファッションショー!
リハーサルの時とは打って変わり、生徒は全員ノリノリです。
渾身の決めポーズでお客さんを盛り上げました。

 

楽しい時間はあっというまにすぎてしまいますが、
今回のミッションはお客さんに「最高のパーティーだ!」
と思ってもらえること。

最後に、自分たちで用意したアンケートを
お客さんに答えてもらいます。

結果はなんと99点!
目標としていた90点を見事超えることができました。
生徒全員がガッツポーズです。

インタビューでも、
「よく考えられていていて楽しかった!」
「ビールまであるのは気が利いてる!」
「みんなが一生懸命作り上げた気持ちが伝わりました」
とたくさんのコメントをもらうことができました。

最後はこの経験をしっかりと授業で振り返ります。
振り返りの様子はまた次回お伝えさせていただきます!

ハロウィンパーティ! 企画編

2学期の低学年クラスでは、

ハロウィンパーティーの企画にチャレンジ!

今回のミッションはお客さんに

「最高のパーティーだ!」と思ってもらえること。

満足度アンケートで、90点以上を目指すと決めました。

生徒にとって「もてなす側」は初めての経験。

自分たちが思い描く理想のパーティーをつくりあげます!

「どんなゲームだと盛り上がるかな?」

何度も何度もルールや景品を練り直したり、

「大人なら絶対ビールだよ!」

「大きなピザがあったらパーティーっぽい!」

お店に下見に行ったり、予約の電話をしたり、

「この飾り付けめちゃくちゃこわくない!?」

手作りのクモをぶらさげたり、

自分より大きなおばけを作ってみたり、

授業を通してどんどんカタチになるパーティーに

わくわくする気持ちが高まります。

そして、今回のパーティーは会費制!

会費をいくらにするのかも、重要なポイントです。

肝心なのは、払ったお金以上に楽しんでもらえること。

「1000円は高すぎじゃない?!」

「500円だと、全然お金が足りないよ…」

そんな会話を何回も行き来しながら、

みんなで「900円」に会費を決めました。

心のこもった招待状も渡し、あとは本番を残すのみ。

お客さんはどんな反応をしてくれるだろう?

本当に喜んでくれるかな?

これまで全力で準備してきた分、

どきどきしながらパーティー本番を迎えます。

果たしてパーティーは成功するのか!?

次回はパーティー当日の様子をお伝えします!

2019年夏 デルタチャレンジ 子どもたちだけで企画する日帰り旅行!③ 振り返り編

こんにちは!
今日はデルタチャレンジ「子どもたちだけで企画する日帰り旅行」の最終日、振り返りの様子をお伝えします。
丸一日をかけて、企画から旅行当日に至るまでの個人そしてチームの振り返りを行いました。



 

まずはチームみんなで日帰り旅行を振り返ります。
3つのルール
 ① 皆にとって夏休み最高の思い出を作ること
 ② チームの予算2万円以内で楽しむこと
 ③ 当日は9時半に出発し、16時半には戻ってくること
の達成度合いを、◯△×で評価しますが、①は両チーム共見事に花丸!
自分たちで最高の思い出を作ることに成功しました。

個人の振り返りでは、チャレンジの中で楽しかったことや難しかったこと、次のチャレンジで頑張りたいことを考えました。

また、チーム内では生徒同士でお互いの良かったところを伝え合います。
「フィードバックするのが初めてで新鮮だった」「自分では意外なところを褒めてもらえた」等、照れながらも嬉しそうにお互いのフィードバックを受け止めていました。
講師からも生徒一人ひとりに対して今回頑張ったことと、これからもっとよくするためにできることを伝えましたが、どの生徒も真剣な眼差しで、フィードバックに聞き入る様子がとても印象的でした。

最後に、各チームより保護者の皆様に向けた報告会を行い、デルタチャレンジ の4日間を締めくくりました。

今回のデルタチャレンジでは、自分たちの「ああしたい!こうしたい!」という内からで湧き出る想いを強く持ち、チームメイトを巻き込みながら実現していく力を身につけてほしいと願ってプログラムを企画してきました。
ストイックな作業や大変なトラブルも多い中、1人1人が果敢にチャレンジし、大変なことも「楽しかった」と捉える生徒たちの前向きさに心を打たれました。
これからも是非そんな逞しさを大切に、成長し続けてもらえると嬉しいです!

2019年夏 デルタチャレンジ 子どもたちだけで企画する日帰り旅行!② 実行編

 

こんにちは!
今日は、 デルタチャレンジ 「子どもたちだけで企画する日帰り旅行」の実行編です。2チームの内、よみうりランドのプールに行ったチームの様子をお伝えします。

こちらのチームは3年生2人、2年生2人、1年生1人の5人チーム。

身の安全のため講師は同行しますが、基本的には一切手を出さないことを徹底します。トラブルが起こっても先生は見守るだけ。全て自分たちで考え、解決しなければいけません!

分単位の完璧なスケジュールを立て、勢いよくデルタスタジオを出発したものの、いざ歩いて恵比寿駅に向かうと気付けば時間はぎりぎり。大慌てで電車に乗り込みます。
さらには、電車内で1年生のメンバーが改札で切符を受け取り損ねたことに気付き、大慌て!乗り換え駅に着くと、3年生に率いられ、駅員さんに無事対応してもらうことができました。

安心したのも束の間、次の駅ではなぜか全員が改札で引っかかってしまいます。
またしても駅員さんに確認すると、全員10円の料金不足でした。

そんなトラブルを重ねながらプールに到着した頃には、すでに予定の1時間遅れでしたが、やっと着いたプールに生徒は大喜びです。
小雨が降っていましたが、そんなことは関係なしに、プールを全力で満喫しました。

楽しい時間はあっというまに過ぎてしまいます。
片付けに気を取られている内に、デルタには時間通りに戻れなくなっていることが発覚!慌ててデルタに連絡をしますが、電話に出た先生の声は何だか怒ってそう…生徒たちに緊張が走ります。

少しでも早く教室に戻ろうと、帰りは恵比寿駅から全員で猛ダッシュ!
遅れそうなメンバーを気遣いながらも、「最後まで頑張るぞ!」と全速力で帰ってきました。

戻ってきた生徒は、疲れてその場に座り込むほどへとへとになっていましたが、それでも興奮冷めやらぬ様子で「大変だったけど楽しかった!」と目を輝かせながら語る姿が印象的でした。

次回は、振り返りの様子をお伝えします!

2019年夏 デルタチャレンジ 子どもたちだけで企画する日帰り旅行!① 企画編

こんにちは!
9月に入り、あっというまに夏休みも終わりですね。

今日は、先週行ったデルタチャレンジのプログラムをご紹介させていただきます。
デルタチャレンジは、子ども達自身が「ああしたい!こうしたい!」という内からで湧き出る想いを、仲間を巻き込み、困難を乗り越えながら実現していく、そんな挑戦の場を提供するプログラムです。
今回は東大アメフト部出身の大学院生のお二人にサポートいただきながら無事プログラムを終えることができました!
明るく温かい素敵なお兄さんたちと一緒になって頑張れたことは、生徒たちにとって良い刺激になったことと思います。

今年のテーマは「子どもたちだけで企画する日帰り旅行!」
生徒に与えたルールはたった3つだけ。
 ① 皆にとって夏休み最高のなつやすみ最高の思い出を作ること
 ② チームの予算2万円以内で楽しむこと
 ③ 当日は9時半に出発し、16時半には戻ってくること
あとは、全て自由です!

今回は1年生から3年生で参加してくれ、2チームに分かれてのチャレンジです。
そもそもまずどこに行くのか?の議論から始まり、どのような準備をするべきなのか、何を持っていく必要があるのか…全て自分たちで考えなければいけません!
途中で、アイディアの出し方や議論の仕方も授業で学びながら、企画を進めていきます。

中間発表では先生から「雨が降ったらどうするの?」「迷子にならないために対策は考えている?」等、厳しい指摘を受けてたじたじになる場面もありましたが、2日間かけてなんとか企画をまとめることができました。

こうしてチームで進めてきた準備ですが、日帰り旅行を前に、改めてチームワークについても考えました。
「なぜチームが必要なのか?」「よいチームであるにはどういったルールが必要なのか?」ということを議論し、
今後みんなで守るチームルールを決めて、当日に臨みます。

1つのチームはよみうりランドのプールへ、もう一方は雑誌でみて釘付けになった流しそうめんを公園ですることとなっていますが、
あいにく当日の天気予報は雨のち曇り…
果たして旅行は成功するのか!?

次回は、日帰り旅行当日の様子をお伝えします!

2019年 サマースクールのご案内

この度、delta schoolは皆様のリクエストにお応えして、サマースクールを開催することにいたしました!
広尾校を飛び出し、二子玉川と御茶ノ水で1DAYスクールを開催します。
通常のdelta schoolの授業をぎゅっと凝縮した内容となりますので、是非ふるってご参加ください!!

《概要》
好奇心に火をつける体験型プログラムを通じて、21世紀型スキルを身につけよう!
・エンジニア・広告・アート等、日常では触れる機会が少ないワクワクするテーマで好奇心に火をつけます。
ーエンジニア :黒ひげ危機一発を分解して必勝法を解明しよう!
ー広告 :オリジナルCM作りに挑戦!
ーアート :ピカソやゴッホの絵の秘密を探ろう!
・ロジカルシンキング・クリエイティブシンキング・スピーチの仕方を学び、21世紀型スキルを育みます。
・授業の最後には、生徒から保護者向けに発表会を行います。

《日時・開催地》
【低学年クラス(小学1〜3年生)】
・8月24日(土)9:00〜17:00 二子玉川
・8月31日(土)9:30〜17:30 御茶ノ水

【高学年クラス(小学4〜6年生)】
・8月25日(日)9:00〜17:00 二子玉川
・9月 1日(日)9:30〜17:30 御茶ノ水

《お申込みはこちら

《詳細情報はこちら

皆様にお会いできることを楽しみにしています!!

生徒達が「Honda 交通安全ポスター・動画コンテスト」で優秀賞を受賞しました!

fb-2

第3回Honda 交通安全ポスター・動画コンテストにおいて、デルタスタジオの生徒が見事優秀賞を受賞しました!

「より安全な未来の交通」について考え、30秒の動画で表現するこのコンテスト。

テーマ選びから始まり、脚本、撮影、編集まで全て子供達だけでやり遂げました。

fb-3
大人もたくさん応募していた中、優秀賞(第2位)の受賞は、素晴らしいですね。
賞を取れたことはもちろんのこと、何より自分達で考えた作品を世の中に向けて発信出来たことは、子供達の自信になったことでしょう。
賞として頂いた天体望遠鏡は、子供達で相談した結果、自分達の通う小学校に寄付することになったそうです。素敵ですね!

fb4

これからの活躍が楽しみです!

fb-1

動画は、こちらからご覧頂けます。