デルタバッジをつけて会議へGO!

こんにちは!先週末、軽井沢サマースクールが無事終了し、今週は企業向けのお仕事をしているのですが、今日はある企業さんとの経営幹部育成プロジェクトの会議をしに東京へ向かいました!
さて、渡辺と渡慶次のスーツについているこのバッジは一体何でしょう?

答えはデルタバッジです!
「はじめてのお使い」や「自分で企画する日帰り旅行」などデルタチャレンジのミッションをクリアすると生徒達がもらえるバッジです。
ボーイスカウトのバッジのように生徒達にどんどん集めてもらい、挑戦する後押しになればと思い、導入しました。
本日会議をさせて頂いた企業の社長さんと副社長さんとは初対面だったのですが「そのバッジは何ですか…?」、「あっ、このバッジはうちの生徒たちが…」というような感じで素晴らしいアイスブレイク・打ち解けるきっかけにもなります!
今年のサマースクールで新たに生まれたバッジはこの6つ!

(いや、この写真ではナイチンゲールが抜けているので本当は合計7つ!)

 

8月も残りわずか!夏を満喫しましょう!
素敵な夜をお過ごしください。

年中・年長さんが “はじめてのおつかい” に挑戦!8月30日(日)追加開催決定!

8月2日(日)に年中・年長を対象にした『はじめてのおつかいチャレンジ』を開催しました。
ミッションは『自分達の力でお昼ごはんをつくること!』ということで、3つのステップで授業を行いました。
STEP1: アイデアを広げよう!
知っている具材で決めるより、もっと良いアイデアがあるかもしれない!
ロジックツリーを使って具材のアイデアを広げたり、好きな組み合わせを考えたり、試行錯誤を経て自由で豪華な組み合わせが生まれました!
あるチームは、なんと5種類もの具材を使いました。その名も「はちみつりんごパンケーキサンド!」
りんご、パンケーキ、はちみつ、チョコレートソース、生クリームという、夢いっぱいの具材です。

STEP2: おつかいへ行こう!
決めた具材を買いに、いざおつかいへ!
スーパーは広くて迷路の様!どこに何があるのか分からなくても、力を合わせて店員さんに聞くことで無事材料を買うことができました!
「重いよ〜!」と言いながらも、力を合わせて荷物を運びました。

STEP3: サンドイッチを作ろう!
買った具材を使って早速調理!
夢いっぱいのサンドイッチは、10センチ近いボリュームになりました!
「今日の夜ご飯でも、明日の朝ごはんでも食べたい!」と自分達のご飯に大満足!
はじめてのことを、自分達だけの力で挑戦した子どもたちは、達成感と笑顔でいっぱいでした!

お陰様で大好評を頂き、8月30日(日)9:30−13:30に追加開催することが決定しています!
夏の終わりに、一回り成長できるプログラム。皆様のご参加をお待ちしております!
プログラム詳細はこちら

書籍“自分の答えのつくりかた”が今年も増刷!6刷目!

「今年も“自分の答えのつくりかた”の増刷、決定です!」と、先ほどダイヤモンド社の編集者の方から嬉しいお知らせが来ました!

昨年に引き続きこれで6刷目、発行部数6.3万部となりました。

ほとんど宣伝されていない本なのですが、11年経ってもジワリジワリと部数が伸び続けています。

みなさん、どうやってこの本に出会っているのでしょうか…

アマゾンでも5点満点中4.5点と高評価!是非、手にとってみてください!

素晴らしい1日を!

P.S. ピンキーも喜んでいます

軽井沢新聞にも取り上げて頂きました!

軽井沢で行う「探究サマースクール」を
先日のFM軽井沢に引き続き軽井沢新聞にも取り上げて頂きました!
8月の注目のイベントとしてEvent Calenderに掲載して頂いております!
初年度から軽井沢の沢山のメディアに取り上げて頂き大変嬉しいです。

今日も素晴らしい1日を!

本日12時20分から、FM軽井沢にラジオ出演します!

こんにちは!本日12時20分から30分までFM軽井沢にラジオ出演!軽井沢で実施するサマースクールをご紹介します。
生放送ということで、サマースクール担当の小澤が「DJドラえもん」を相手に猛練習中・・・(練習ビデオを是非御覧ください!)
インターネットで聴くことができますので、ランチタイムにこちらからぜひ!
8月5日(水)12時20分ー12時30分 
なお、8月20日ー22日に開催するサマースクールの詳細はこちらからご確認頂けます。
今年は「ダーウィンの点火プログラム」と「青空レストランチャレンジ」の2つのプログラムを実施します!

【 “デルえもん” の漫画作品をご紹介!】

漫画の点火の授業で、小学校3年生の生徒が描いた作品をご紹介します!是非読んでみてください!
〜ストーリー〜
タイトルは「なんでも名画」。有名絵画を自慢してくるスネ夫を羨んだのび太は、ドラえもんにひみつ道具の「なんでも名画」を貸してもらいます。
どんな下手な絵でも、世界中で知られている画家の様な名画になるスグレモノ。のび太は得意げにしますが…?
〜着目ポイント〜
ピカソの授業で習ったキュビズムの代表作『泣く女』をオチに使ってくれました!おしゃれ&カワイイ結末です。
また、起承転結やストーリーのプラスとマイナスの流れ、漫符や吹き出し等の工夫が見られます!
写真の最後に、『ストーリのプラスとマイナスの流れ』をご紹介していますので、こちらも是非ご覧ください。
授業ではこうした漫画のテクニックだけでなく、将来何になっても活かせるクリエイティブ思考を磨いたり、藤子・F・不二雄さんの人生から、挑戦し豊かな人生を生きるためのライフ・レッスンを学んでいます。

【 “デルえもん” の単行本漫画が完成!】

1学期をかけて制作に取り組んだオリジナル漫画が遂に完成しました!

「読むだけの人」ではなく「創れる人」になってほしい、そんな想いでスタートした漫画の授業。
キャラクターやストーリーの作り方、吹き出しや漫符等のテクニックを学び、今回はあの『ドラえもん』をテーマにオリジナル漫画の制作に挑戦しました!

当初生徒達は「絵が上手くないから漫画なんて描けないよ!」「ストーリーが思いつかない!」と尻込みしていましたが、授業を受けるに連れて『渾身の力作にしよう』という熱い想いに変わっていきました。

できたてほやほやの完成品を前に生徒達は、キラキラと目を輝かせて「一生の宝物にする!」「友達にも読んでもらいたい!」と感動!
保護者からも「こんなに絵とストーリーを描けるなんて、すごい…!」とコメントを頂きました!
スタッフ一同、子どもたちの好奇心に火をつけられて本当に良かったと思っています。

また、生徒達はひみつ道具をベースにストーリーを考えましたが、
「重い荷物を楽に運びたい」という願望から考えた「きんにくクリーム」や「先生が言っていたことを聞き逃したくない」という焦りから考えた「聞き逃しゼロ」など、
生徒達の悩みや願望が見えてきて、思わずクスッと笑ってしまう内容が盛りだくさん。

授業の終わりには、藤子・F・不二雄さんや手塚治虫さんが被っていたベレー帽をプレゼントし、生徒達は大喜び!

是非写真をご覧ください!

結果報告!生徒からの感謝ビデオ!

多くの皆さんにご協力いただいた、いいね!募金。
子供たちもドキドキしながら、様子を見守ってきました。

最終結果は…616いいね!(6,160円)
コロナ前の街頭募金(5,241円)とあわせると合計で11,401円を集めることができました!

集まったお金は、子供たちが責任を持ってWWFジャパンへと振込をさせていただきました。

子供たちから皆さんへ、感謝と報告のビデオをお送りしますので
ぜひこちらからご覧ください!

一時は不測の事態により、このまま諦めてしまうかに思えた募金チャレンジ。
それでも、自ら「やりたい!」と、最後まで諦めずに想いを形にすることができました。
応援してくださった皆さま、
本当にありがとうございました!!!

募金チャレンジ 中間報告

いいね合計は439です!
(本投稿+シェア/instagramでのいいねになります)

子どもたちが皆さんへの感謝を伝えたい!と、お礼のメッセージとビデオを用意しましたので、お送りさせていただきます!

ビデオは次の投稿をご覧ください!