2019年夏 デルタチャレンジ 子どもたちだけで企画する日帰り旅行!② 実行編

 

こんにちは!
今日は、 デルタチャレンジ 「子どもたちだけで企画する日帰り旅行」の実行編です。2チームの内、よみうりランドのプールに行ったチームの様子をお伝えします。

こちらのチームは3年生2人、2年生2人、1年生1人の5人チーム。

身の安全のため講師は同行しますが、基本的には一切手を出さないことを徹底します。トラブルが起こっても先生は見守るだけ。全て自分たちで考え、解決しなければいけません!

分単位の完璧なスケジュールを立て、勢いよくデルタスタジオを出発したものの、いざ歩いて恵比寿駅に向かうと気付けば時間はぎりぎり。大慌てで電車に乗り込みます。
さらには、電車内で1年生のメンバーが改札で切符を受け取り損ねたことに気付き、大慌て!乗り換え駅に着くと、3年生に率いられ、駅員さんに無事対応してもらうことができました。

安心したのも束の間、次の駅ではなぜか全員が改札で引っかかってしまいます。
またしても駅員さんに確認すると、全員10円の料金不足でした。

そんなトラブルを重ねながらプールに到着した頃には、すでに予定の1時間遅れでしたが、やっと着いたプールに生徒は大喜びです。
小雨が降っていましたが、そんなことは関係なしに、プールを全力で満喫しました。

楽しい時間はあっというまに過ぎてしまいます。
片付けに気を取られている内に、デルタには時間通りに戻れなくなっていることが発覚!慌ててデルタに連絡をしますが、電話に出た先生の声は何だか怒ってそう…生徒たちに緊張が走ります。

少しでも早く教室に戻ろうと、帰りは恵比寿駅から全員で猛ダッシュ!
遅れそうなメンバーを気遣いながらも、「最後まで頑張るぞ!」と全速力で帰ってきました。

戻ってきた生徒は、疲れてその場に座り込むほどへとへとになっていましたが、それでも興奮冷めやらぬ様子で「大変だったけど楽しかった!」と目を輝かせながら語る姿が印象的でした。

次回は、振り返りの様子をお伝えします!

2019年夏 デルタチャレンジ 子どもたちだけで企画する日帰り旅行!① 企画編

こんにちは!
9月に入り、あっというまに夏休みも終わりですね。

今日は、先週行ったデルタチャレンジのプログラムをご紹介させていただきます。
デルタチャレンジは、子ども達自身が「ああしたい!こうしたい!」という内からで湧き出る想いを、仲間を巻き込み、困難を乗り越えながら実現していく、そんな挑戦の場を提供するプログラムです。
今回は東大アメフト部出身の大学院生のお二人にサポートいただきながら無事プログラムを終えることができました!
明るく温かい素敵なお兄さんたちと一緒になって頑張れたことは、生徒たちにとって良い刺激になったことと思います。

今年のテーマは「子どもたちだけで企画する日帰り旅行!」
生徒に与えたルールはたった3つだけ。
 ① 皆にとって夏休み最高のなつやすみ最高の思い出を作ること
 ② チームの予算2万円以内で楽しむこと
 ③ 当日は9時半に出発し、16時半には戻ってくること
あとは、全て自由です!

今回は1年生から3年生で参加してくれ、2チームに分かれてのチャレンジです。
そもそもまずどこに行くのか?の議論から始まり、どのような準備をするべきなのか、何を持っていく必要があるのか…全て自分たちで考えなければいけません!
途中で、アイディアの出し方や議論の仕方も授業で学びながら、企画を進めていきます。

中間発表では先生から「雨が降ったらどうするの?」「迷子にならないために対策は考えている?」等、厳しい指摘を受けてたじたじになる場面もありましたが、2日間かけてなんとか企画をまとめることができました。

こうしてチームで進めてきた準備ですが、日帰り旅行を前に、改めてチームワークについても考えました。
「なぜチームが必要なのか?」「よいチームであるにはどういったルールが必要なのか?」ということを議論し、
今後みんなで守るチームルールを決めて、当日に臨みます。

1つのチームはよみうりランドのプールへ、もう一方は雑誌でみて釘付けになった流しそうめんを公園ですることとなっていますが、
あいにく当日の天気予報は雨のち曇り…
果たして旅行は成功するのか!?

次回は、日帰り旅行当日の様子をお伝えします!

delta school卒業生がインターン!

こんにちは!
先日、卒業生が1dayインターンでデルタスタジオに帰ってきてくれました!

Kちゃんは、小学校4・5年生の頃にdelta schoolに通っていた生徒さんです。
中学校・高校をシンガポールで過ごし、現在はカナダのトロント大学で生命科学を学んでいます。
将来の進路を考えるために、タンザニアで医療ボランティアを行ったり、モンゴルの病院でインターンを行ったりしているそうです。
今回は他の分野の社会経験にチャレンジしたいということで、8年ぶりにデルタスタジオに帰ってきてくれました。

インターンでは、日本、シンガポール、カナダで教育を受けてきた経験や、海外の先進事例についてのリサーチ結果から、これからの日本に必要な教育についてプレゼンを行ってくれました。
自身の経験から日本の教育の良い点、改善点を考察したプレゼンはスタッフにとって大変参考になりました。
そして「delta schoolの教育はとても大事だと思います!」という心強いコメントももらいました。
Kちゃんにとっても、経験を振り返り、これからの将来を考える上で、よい機会になったのでしたら嬉しいです。

今後のKちゃんの益々の活躍が楽しみです!

サマースクール エンジニアの授業のご紹介!

こんにちは!
今日はサマースクールで実施するエンジニアの授業をご紹介します。

普段何気なく遊んでいるおもちゃの仕組みを考えたことはありますか?
今回のエンジニアの授業では、モノの仕組みに興味を持つきっかけとして、黒ひげ危機一発の分解に挑戦!
身近なおもちゃの分解を通じて、好奇心に火をつけ、考える力を磨きます。

《プログラムの流れ》
STEP1 エンジニアってどんな人?世の中を変えてきたエンジニアについて学ぼう!
STEP2 黒ひげ危機一発を分解して、仕組みを解明しよう!必勝法が見つかるかも!?
STEP3 アイデアの考え方を学びながら、新しい黒ひげ危機一発を考えてみよう!

子供達も大興奮の人気プログラムです。
お申し込み・詳細はこちらをご覧ください!
お申込みはこちら

詳細情報はこちら

イノベーティブ・自由闊達な文化作りのお手伝い

こんにちは!

ある会社様でイノベーティブかつ自由闊達な風土を根付かせるために全社的に研修を展開させて頂いております。
3年ほど前から選択型の研修として実施しておりましたが、今年は役員、部長向け研修から始まり、150人規模の研修を4回、合計600名に対して実施させて頂くことになりました。

 

まだ始まったばかりではありますが、受講生の皆様にもご好評を頂いております!
イノベーションや新規事業を起こすためには、スキルやプロセスはもちろんですが、フラットかつ自由闊達に意見を交わす文化・風土作りが重要です。
研修を通じて、そんな企業の文化・風土作りの一助となれれば嬉しいです!

すっきりしない天気が続きますが、皆様体調等崩さぬよう、ご自愛ください。

2019年 サマースクールのご案内

この度、delta schoolは皆様のリクエストにお応えして、サマースクールを開催することにいたしました!
広尾校を飛び出し、二子玉川と御茶ノ水で1DAYスクールを開催します。
通常のdelta schoolの授業をぎゅっと凝縮した内容となりますので、是非ふるってご参加ください!!

《概要》
好奇心に火をつける体験型プログラムを通じて、21世紀型スキルを身につけよう!
・エンジニア・広告・アート等、日常では触れる機会が少ないワクワクするテーマで好奇心に火をつけます。
ーエンジニア :黒ひげ危機一発を分解して必勝法を解明しよう!
ー広告 :オリジナルCM作りに挑戦!
ーアート :ピカソやゴッホの絵の秘密を探ろう!
・ロジカルシンキング・クリエイティブシンキング・スピーチの仕方を学び、21世紀型スキルを育みます。
・授業の最後には、生徒から保護者向けに発表会を行います。

《日時・開催地》
【低学年クラス(小学1〜3年生)】
・8月24日(土)9:00〜17:00 二子玉川
・8月31日(土)9:30〜17:30 御茶ノ水

【高学年クラス(小学4〜6年生)】
・8月25日(日)9:00〜17:00 二子玉川
・9月 1日(日)9:30〜17:30 御茶ノ水

《お申込みはこちら

《詳細情報はこちら

皆様にお会いできることを楽しみにしています!!

広告の授業でCM作成中!

こんばんは!
2019年も気づけば折返しですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、今日は高学年クラスの広告の授業をご紹介させて頂きます。

テーマはMacbook AirのCM作り!
まずは商品の特徴を学んだ後、様々なCMから商品の特徴の伝え方のコツを学んで、グループごとにCMのアイディアを出し合いました。

生徒たちは擬人化したCMや、偉人の視点から商品の説明をするCM等からヒントを得て、オリジナルCMを作り上げました。
出来上がったCMを見て、生徒たちは大盛り上がり!

そして、普段何気なく見ているCMも、一度自分で作ってみると、「何をどのように伝えようとしているのか、どんな工夫をしているのか、気になるようになった!」という生徒の声も。身の回りのことにアンテナを立て、様々なアイディアの種を見つけてくれれば嬉しいです!

素敵な週末をお過ごしください。

映画の授業でハリーポッターのワンシーンを再現!

こんにちは!今週は涼しい日が続きますね。

さて、今日はdelta schoolの授業のご紹介をさせて頂きます。先日、低学年の映画の授業で、ハリーポッターのワンシーンを再現しました!

生徒達は、監督やカメラマンに分かれて撮影に挑戦しました。今回挑戦したのは、「ウィガーディアム、レビオーサ!」という魔法の呪文で羽根を飛ばすシーンです。どのようにカット撮りされているのか、どの位置から撮れば良いのか、どのような表情なのか等々、たった10秒程度のシーンでも考えることはたくさんあります。また、映像の編集では、「クロマキー合成」というCG技術を使って、羽根が本当に飛んでいるかのように映像を作りました。

「3、2、1、はいっ!」「そこに立って!」と、リーダーシップを存分に発揮してくれた監督や、恥ずかしがりながらも、本番になるとピシッ!と決めてくれる役者等…生徒たちの新たな一面を見ることが出来ました!(1枚目の写真に写っている2人も、気だるそうなロンと、しっかり者のハーマイオニーを全力で演じてくれています!)

完成した動画を見た生徒たちは、飛んでいる羽根を見て、生徒たちはワーと感激している様子でした。また、自分たちの演技に照れながら大爆笑していました!

雨の日が多くなりましたが、皆様体調にはお気をつけてお過ごしください。

TBSで5年目向け研修!

こんにちは。

TBS様で5年目向け研修を実施して参りました!

スポーツ、報道、バラエティなど様々な分野の番組を制作されている方々から、新規事業企画やアナウンサーのお仕事をされている方々まで。

TBS様では、様々な年次の方に研修を受講して頂いており、共通言語が少しずつ広がっていっており、大変嬉しく思います!

段々と暑くなってまいりましたね。お身体にはお気をつけてお過ごしください!
素敵な週末をお過ごしください。

沖縄電力でデザインシンキング研修!

ハイサイ!半袖の季節がやってまいりましたね!

さて、弊社渡慶次が2日間にわたり、沖縄にて、沖縄電力様にデザインシンキングの研修を実施してまいりました! 今回の研修は、イノベーションの文化を社内に広げるきっかけ作りとしてご依頼頂き、社員数約1500人のうち10%以上の約200名近い社員の方々にご受講頂きました。

かりゆしウェアの受講生達には、アットホームな雰囲気の中、楽しみながら、真剣にご受講頂きました。 
受講生の皆様にとって少しでも有意義な時間となったのでしたら嬉しいです。

また余談ですが、渡慶次は祖父が沖縄県出身で、ゆかりの地で研修が出来たことに感慨深かったようです。

沖縄電力の人財グループの皆様、受講者の皆様、大変お世話になりました!是非またお会いできることを楽しみにしております。