問題解決に挑戦!

e4b896e7958ce4b880e38284e38195e38197e38184e5958fe9a18ce8a7a3e6b1bae381aee68e88e6a5ad

こんにちは、2学期に行った4、5年生の問題解決の授業を紹介します。

「世界一やさしい問題解決の授業」のケースを使って問題解決の手法を学んだあとに、各自の目標を定めて問題解決に挑戦しました。

「リレーの選手になるには」「テニスのサーブを上手くなるには」「英検の試験に合格するには」「算数で学校で1番になるには」など、いま最も克服したい課題に真剣に取り組みました。

各自、現状を分析して原因を特定し、

e5958fe9a18ce8a7a3e6b1ba_41

上手い人、お手本から学んで対策を考え、

e5958fe9a18ce8a7a3e6b1ba_3

アクションプランに落とし込み、実行しました。

e5958fe9a18ce8a7a3e6b1ba_6

教室裏の公園で、テニスやバレーのサーブの闇練をする子や、

e5958fe9a18ce8a7a3e6b1ba_12e5958fe9a18ce8a7a3e6b1ba_2

計算スピードを上げるために、1日1枚の計画を立て、100マス計算を行う子。

e5958fe9a18ce8a7a3e6b1ba_71

授業を通じて、サーブの入る確率が40%上がった子、テストで100点を連発するようになった子、英検2級に合格した子、走るフォームが改善された子など、すでに結果が出ている子もたくさんいます。

同時に、結果が出なくて悔し涙を流し、次こそは必ずと決意を新たにした子も。

何よりもまず、悔し涙を流すほど真剣になって取り組んだことが素晴らしいですね!さらにその子は、既にどうして上手く行かなかったのかを考え、次に向けて走りだしています。

2学期の最終授業では各自の取り組みと成果について、保護者の前で発表しましたが、大人顔負けの堂々としたプレゼンで、保護者の皆さんは生徒たちの成長を見て驚いていました。

e5958fe9a18ce8a7a3e6b1ba_5

デルタスタジオでは、勉強やスポーツ、その他どんな分野でも、「〇〇したい」という目標を持った時、また壁にぶつかった時、自分で考え、行動し、成果を出せる子に育って欲しいと願っています。さらには、そのプロセスを成長の機会と捉え、前向きに楽しめてしまえるような人に。

彼らの挑戦はまだまだ続きますので、またご報告させて頂きたいと思います!