三菱UFJ銀行からゲストを招いての対談が無事終了!

 先日実施した三菱UFJ銀行様との対談セミナーの様子をご紹介!
 
法人・リテールアカデミーの永野様をお招きし、プロジェクトをご一緒している日浦が対談させて頂きました。
現在三菱UFJ銀行様とは、新入行員向けの「変わるロジカルシンキング」と、若手・中堅層向けの「変わる営業」プログラムを開発・実施中。
5月から半年間、議論を重ね、拠点での仕事を理解し、本当に実務で使える力は何か?と共に汗をかきながら、取り組んできました。
 
セミナーでは、三菱UFJ銀行の人材育成の取り組み、プロジェクトが始まったきっかけや、実際のプログラムの内容や開発の裏話など、ざっくばらんにお話をしました。
セミナー開始前は少し緊張していた2人ですが、いざ始まればいつもの笑顔に。
永野様からもご自身の課題意識や仕事への想いなどをお伺いすることができました。
 
「拠点で働く方々にとって本当に意味のあるものを作りたい」拠点で働く方々にとってそんな熱いを持つチームの皆様とだからこそ、我々も一層意義を感じながら、楽しくプロジェクトに取り組んでいます。
 
プロジェクトはここからさらにアクセルを踏んでいきます。
まだまだ進化予定。
永野さん、チームの皆様、引き続きよろしくお願いします!

10/31開催!変わる×三菱UFJ銀行 対談セミナー

こんにちは!
10月に入り、人材育成・組織開発者向けのセミナーを続々と開催中。
そして、来週10月31日は三菱UFJ銀行様からゲストをお招きして、対談形式のセミナーを行います。
三菱UFJ銀行様とは5月から、新入生向けの「変わるロジカルシンキング」と、若手・中堅層向けの「変わる営業」プログラムに取り組んでいます。
“受講して終わり”ではなく、本当に“変わる”ということにこだわり、日々一緒に議論を重ねながら開発を行っています。
今回のセミナーでは、三菱UFJ銀行様からゲストをお招きし、人材育成の取り組みや、なぜ同社が「変わる」にこだわるのか、プログラム開発の裏側などをお伺いします。
セミナーの詳細は下記をご覧ください。
▪️開催日時
 ・10月31日(木)13時〜14時30分(1.5時間)
▪️形式
 ・対面 (@東京・広尾) & オンライン (Zoom) のハイブリッド開催
▪️特別ゲスト
 ・三菱UFJ銀行 法人・リテールアカデミー 永野 剛太様
▪️お申し込みはこちら
 
※企業の人事部・経営企画部など、人材育成・組織開発担当者限定のセミナーとなりますため、ご同業、個人的な目的でのご参加はご遠慮頂いております。

「変わる!プログラム」のパンフレットができました!

こんにちは!
先日、ハーバード・ビジネス・レビューに弊社のパンフレットが同封された、というニュースをご案内しました。
このパンフレットを作成するにあたり、フランス発のライフスタイル雑誌 “FIGARO japon” の元アートディレクターの方にデザインして頂きました。
“固い”人材育成・研修業界に新しい風を吹かせるべく、ファッションというあえて“遠い”業界の方とのコラボに挑戦しました。
 
研修で触発されたものの、現場に戻るとすぐに元通り、ヒトも組織も一朝一夕には変われない。
そんな問題意識から生まれた「変わる!プログラム」。
研修前後の変化を可視化し、行動変容を促す設計により、ヒトが、組織が、本当に変わります。
このコンセプトをどのように視覚的に伝えたらよいか、議論を重ねてできたのがこちらです。
デジタルでは伝わらないかもしれませんが、黄色は黄色でもどの色にするのか、そして紙質にもこだわり、贅沢に作り上げています。
 
この「変わる!プログラム」は、最初はある一部上場企業の社長からの「次期経営者候補3人を鍛えてほしい」という依頼から、変わる”リーダーシップ”としてスタートしました。
受講者の360度評価では、3ヶ月で92%の方が「受講者がより良いリーダーに“変わった”」と回答し、社長も大満足の結果に。
いまでは受講した3人のうち2人が役員に昇格し、大活躍されています。
 
次に、経営統合した会社のCEO・CHROからの「統合新社の風土改革をしたい」という依頼に対して、「会議から会社を変える」というコンセプトのもと、変わる”会議”を提案。
こちらは全社3万人に展開。今月から海外のグループ会社にも展開を行っており、メディアでも風土改革の成功事例として注目されている案件です。
 
さらに、今年は三菱UFJ銀行様と、変わる“ロジカルシンキング”、変わる”営業”の2つのプロジェクトが始動。
そして、某食品企業と変わる”キャリアデザイン”を実施するなど、次々に「変わる!プログラム」が広がっています。
 
なお、今月から12月にかけて「変わる!プログラム」の講演を行います。
三菱UFJ銀行様からゲストを迎えた講演も予定されています。
 
詳細はこちらからご覧ください。
※なお、企業の人事部・経営企画部など、人材育成・組織開発担当者限定のセミナーとなりますため、ご同業、個人的な目的でのご参加はご遠慮頂いております。
 
よい週末をお過ごしください!

ハーバード・ビジネス・レビュー x デルタスタジオ!

こんにちは!今月発売のハーバード・ビジネス・レビューに弊社のパンフレットが同梱されました!(定期購読者限定)

HBR

黄色の表紙の通り、内容は「変わる!」プログラムの特別講演のご案内。
CEO・CHRO直轄で行っている企業風土改革プロジェクトや、今年から三菱UFJ銀行様と一緒に取り組ませて頂いている、変わる“ロジカルシンキング”、変わる“営業”に関する講演も予定されています!

なお「変わる!」プログラム以外にも10月から様々なテーマで講演を実施予定です。
それではよい週末を!

講演の詳細・日程はこちらからご覧いただけます。
※企業の人事部・経営企画部など、人材育成・組織開発担当者限定のセミナーとなります。
※ご同業、個人的な目的でのご参加はご遠慮頂いております。

初夏の丸の内:熱い想いを持ったクライアントとの会議は楽しい!

皆さん、こんにちは!
今日はこのメンバーで、とある銀行との打ち合わせへ。

単なる「打ち上げ花火的研修」では終わらない、
社員が「本当に変わる」育成プログラムの開発と展開に興味を持たれているとのこと。

「プロフェッショナルとしてのスキルと自信を身につけさせてあげたい!」と、熱い想いを持ったクライアントの皆様と2時間に亘ってワークショップ型で議論をさせて頂きました。
また何か面白いプロジェクトが始まるかもしれません!

真っ直ぐで、熱い思いを持ったクライアントの皆様。
本気で会社を変えたいと思っている方々とのお仕事は、我々も一層やり甲斐を感じます。

Empower Challengers!
財界、芸術・文化界、スポーツ界…業界を問わず、意義ある挑戦に臨む組織や個人の力に少しでもなれたら嬉しいです。
そして、子供向けの教育事業を通じて、将来そのような挑戦を生き生きと楽しめるような子供達を育成していけたらと思います。

写真は打ち合わせ後に、晴れた丸の内でパシャリ。
素晴らしい天気ですね。皆さんも素敵な週末をお過ごしください!

都内から奈良まで、怒涛の新入社員研修ラッシュ!

4月は始まりの季節。新生活をスタートされている方も多いかと思います。
デルタでも新社会人に向けて、研修ラッシュがはじまりました!

今週は日浦が奈良出張。約130人の新入行員の皆さんに「問題解決力・ロジカルシンキング」研修を実施。
受講者アンケートの結果は5点満点中4.9と大好評!

「今までロジカルシンキングに取り組みにくさ、難しさを感じていた。今回はストーリー仕立てで引き込まれる内容でした!」
「お客様や上司との仕事において使える実践的な内容だったので、どんどん活用していきたいです」
「社会人としてこれから一歩進むタイミングで受講できてよかったです!」
など嬉しいコメントもたくさんいただきました。

フレッシュな新人の皆さんの熱意と素直さに、我々も刺激をいただいています。
今回の研修が、これから始まる社会人生活の中でヒントになれば幸いです!

D&I強化プロジェクト、延べ2000人が受講!

今年度も、某エネルギー会社で実施しているDiversity & Inclusion研修の最終日を無事終えることができました!

2021年の開始から丸3年が経ち、当初は管理職向けにスタートした本研修も昨年からは階層を広げて実施しています。
これまでに延べ2000人、今年は延べ500人を超える方々に受講いただきました!
 
研修では「なぜD&Iを強化すべきなのか?」の議論から始まり、無意識バイアスによる 弊害を認識した上で、自らの意見を端的に発信する力、多様な意見を引き出す傾聴力とコーチング・ファシリテーション力を磨きます。
直近の受講者アンケートは、研修内容4.6点、講師4.8(5段階評価)と高評価!
 
「最初は多様性は必要とか差別はダメとか道徳的な話しかと思っていたが、それが競争力やより良いアイデアの創出にもつながることを感じることができた」
「D&Iの意義についてどこか他人事であったが、研修を受けることで自分事として捉えることができたし、さらに実務に生かせる方法を学べた」
「社員全員が受けるべきだ!と言いたくなるような素晴らしい研修だったと思います。」
と嬉しいコメントをいただいています。

来年度の継続実施も決まり、ますます多くの方にご参加いただけることを楽しみにしています!

文藝春秋主催 新春ビジネスカンファレンス(1月24日)に代表の渡辺が登壇します

本日開催の「文藝春秋ビジネスカンファレンス」にゲスト講演者として代表の渡辺が登壇します!
その他のゲストは元日産自動車COO・現INCJ会長の志賀氏、慶應義塾大学名誉教授・「戦略の不条理」著者の菊澤氏。
渡辺の講演テーマは「共創型組織の作り方」
数々の企業で風土変革に携わってきた経験を元に、VUCA時代に求められる共創型の組織への変革方法をお話しします。
対面とリモートのハイブリッド開催ということで、対面80名・リモート800名の方が視聴する予定です。
これからリハーサルをして、会場に向かいます!

セミナー詳細はこちら
https://bunshun.jp/articles/-/67695

2023年 共創型組織開発プロジェクト 終了!!

こんにちは!
今週は本当に寒いですね…
 
さて、昨年から取り組んでいる、某企業の共創型組織開発プロジェクトの2023年分が終了しました!
今年は、100人/回のオンライン研修を52回!!研修実施は渡辺・市瀬ペアで臨みました!
パソコン2台で(予備接続用も入れれば3台)こんなにたくさんの方々に研修をお届けできるなんて…すごい時代になりました! 
 
研修実施は基本的に木曜日。
研修期間中の木曜日は起床確認に始まり、午前7時に集合し、歩いて眠気を吹き飛ばし、気合いを入れて研修に臨みます。
講師の渡辺がしっかりと100人の受講者を仕切り、時間ピッタリに終わるためには、裏方もなかなかバタバタです…!
円滑に研修が進むための下準備に始まり、研修中は、まるでテレビの生放送かのように、数分に1回「○分巻きです!」や「○分押しです!」のカンペ表示、欠席や退席があれば班編成の即変更、渡辺に「この人のサーベイ持ってきて!」と言われての印刷、そして急ぎながらも音を立てないようにそっと動く…等々…
てんわやんわすることも多々ありましたが、今週無事に研修が終えることが出来ました。 
 
なお、本プロジェクトでは、研修を受講していただくだけではなく、研修受講者から、それぞれのチームメンバーへの”カスケードダウン”(=反転授業)も行って頂きました。
研修で学んで頂いたことが社内の共通言語として浸透するよう、受講者の方々には、「無意識バイアスを排除し、心理的安全性を高めるには..?」「ひとりひとりが多様な意見を発信し、傾聴し合う土台を作るには..?」「より闊達な議論を活性化させるためにいかにファシリテーション力を磨くか?」等をテーマとし、それぞれのチーム内で、職場内研修及び議論をして頂きました。
 
今年のプロジェクトが始まった頃は桜の時期でしたが、あっという間に寒い冬になってしまいました…
このプロジェクトを通して、少しでも会社により良い文化が浸透したのでしたら嬉しく思います。
 
来年には、同プロジェクトを国内グループ会、更には海外展開も予定しております。
最終的には、全社(3万人規模)に展開予定です!
 
スタッフ一同年末はしっかり休み、来年もまた全力で走りたいと思います!!
皆様、素敵な週末をお過ごしください。

5年ぶりに代表渡辺健介による人事部・経営企画部向けセミナー開催! 12月4日〜

すっかり秋も深まってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
企業向けでは、代表の渡辺が5年ぶりに人事部・経営企画部の方向けのセミナーを開催します!

 
いま話題の統合会社の企業風土変革事例、イノベーション力の磨き方、そして世界的ベストセラーの誕生秘話といった話まで、ここでしか聞けない内容が盛り沢山です!
人材育成・経営企画部の方、組織開発や企業風土変革に取り組んでいる方は、ぜひご参加ください。 
 
【テーマ】
1. いま必要とされる問題解決力
〜ベストセラー誕生秘話と左脳・右脳型問題解決力の重要性〜
・12月4日(月)13時ー14時30分@WEB開催
・1月10日(水)15時ー16時30分@対面開催
 
2. 共創型組織の作り方
〜変革事例から学ぶ。なぜ必要か?どう変革するか?〜
・12月6日(水)15時ー16時30分@対面開催
・1月16日(火)13時ー14時30分@WEB開催
 
3. イノベーション力の磨き方
〜新たな価値を生み出すためのデザインシンキング+αとは?〜
・12月13日(水)13時ー14時30分@WEB開催
・1月18日(木)15時ー16時30分@対面開催 
 
詳細はこちらからご覧いただけます▼
お申し込みはこちら▼
※企業の人事部・経営企画部など、人材育成や組織開発の担当者限定のセミナーとなります。
※ご同業、個人的な目的でのご参加はご遠慮頂いております。