こんにちは。本日、小学生低学年のバイリンガルクラスでピカソの授業をしました。
以前もブログでご紹介したように、ピカソを真似してペンライトで絵を描いてみました。

そして何を描いたのか当てる”What is it? ゲーム”をしたら大盛り上がり!
スマイルマークや、

三角形、

四角形、

ハートなど、

生徒の皆さんは思い思いの形を描いて楽しんでいました。
授業後にスタッフも挑戦してみました。
ピンキーや

デルタスタジオの文字。


8秒間シャッターが開いている間に全身を使って描き切らなくてはならないので、これがなかなか良い運動になるのです。
しかも、文字を逆に描かなくてはならないので、ちょっとした頭の体操にも(笑)
絵が上手いだけでなく、こんな遊び心があるピカソって素敵ですね。
では、今日も1日お疲れさまでした!

