無料体験授業&保護者説明会追加実施!

こんにちは。春らしいお天気が続きますね!

さて、ご好評につき無料体験授業&保護者説明会の追加実施が決定致しましたのでお知らせ致します。
平日クラス、週末クラスとも、定員間近となっておりますので、お申し込みはお早目に!

詳細は以下の通りです。

対象:2018年4月より小学校1−3年生のお子様とその保護者
日時:4月21日(土)10時ー11時45分(10時ー11時:無料体験授業, 11時ー11時45分:保護者説明会)
※保護者説明会はお子様と一緒にご参加頂くことも可能です

お電話またはメールにてお申し込みください。
TEL:03-5422-9326
Email:info@whatisyourdelta.comデルタスタジオ2
デルタスタジオ

3学期平日クラス終了!

こんばんは。
あっという間に卒業シーズンですね!デルタスタジオでも卒業生がいなくなってしまう寂しさと、もうすぐ新入生に会えるワクワクが入り混じっております。

さて、先日3学期の平日クラスが終了致しました。
最終授業では、文房具コンテストへの応募作品を保護者の前で発表会を行いました。

写真はプレゼン本番が始まる直前の様子。子供達にカメラを向けてみるとワクワクして、楽しそうな表情をしていました。

delta02本番では大人と子供、合わせて30人近くの前でプレゼンに挑戦!

delta031学期は消え入りそうな声で発表していた生徒も、今学期はしっかりとアイコンタクトをしながらプレゼンできるようになりました。

delta05

毎学期、場数を積んでいる生徒たちは、どんどん自信がつき、プレゼンが得意になっています!
「想像していたよりプレゼンが上手くてびっくりした」
「シャイなうちの子が自分のアイディアをこんなに堂々と発表できるなんて!」
「大人顔負けの発想力がついてきている」など嬉しいコメントを頂きました。

来年度も生徒の成長が楽しみです!

皆様楽しい週末をお過ごしください。

生徒が考えたアイディアがHONDAのホームページに掲載!

こんにちは。
以前HONDAアイディアコンテストで入賞した、T君のアイディアの模型がホームページで公開されました!

e38386e38299e383abe382bfe382b9e382bfe382b7e38299e382aa21

T君のアイディアは『そうじきバイク』。
運転しながらゴミを吸い取ってくれて、集めたゴミはバイクの燃料にして走ることが出来る、子供から大人まで乗れるバイクです。

T君は自ら、お家でそうじきバイクの模型を作り、その写真がHONDAのホームページに掲載されております。
バイクのデザインや掃除機の部分がとてもかっこよく再現されています!
アイディアを考え、カタチにしたT君、素晴らしいです。

e38386e38299e383abe382bfe382b9e382bfe382b7e38299e382aa1

また、賞品として、掃除機バイクの絵と模型の写真が入ったオリジナル下敷きが届きました。
世界に一枚しかないとても素敵な下敷きに、T君もとても嬉しそうでした。

e38386e38299e383abe382bfe382b9e382bfe382b7e38299e382aa31

素敵な夜をお過ごしください!

アイディアコンテストの賞品が届きました!

先日ご紹介した安全・快適アイディアコンテストの賞品が届き、授賞式を行いました。

p2142305

 

入賞者には名前入りの賞状と楯を頂き、とても嬉しそうに受け取ってくれました。

e3838fe38299e383aae382a2e38395e383aae383bc_e58f97e8b39e

残念ながら今回は参加賞だった生徒たちも、”次こそ入賞したい!!”と意気込んでいました。

今回頂いた賞品が自信に繋がり、さらなるチャレンジのきっかけになってくれれば嬉しいです。

e3838fe38299e383aae382a2e38395e383aae383bc_e58f97e8b39e2

 

それでは、素敵な週末をお過ごしください!

 

delta school保護者説明会&無料体験授業のご案内

p5150452
累計50万部のベストセラー「世界一やさしい問題解決」シリーズの著者が主催するdelta schoolが新規生徒募集中!
日本・世界を代表する企業にも実施している「考える力」「伝える力」「実現する力」の授業を子供にわかりやすく、楽しく提供しています。

ご好評につき、説明会の日程を追加しました!
また、新1年生向けに無料体験授業を実施致します。
席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。


【保護者説明会】
・2月18日(日)14時ー14時45分
・2月24日(土)10時ー10時45分
・3月10日(土)14時ー14時45分
・3月18日(日)14時ー14時45分
※2018年4月より小学校1年生〜6年生の保護者対象

【新1年生向け無料体験授業】
・2月25日(日)10時ー11時
・3月3日 (土)10時ー11時
・3月24日(土)10時ー11時
※2018年4月より小学校1年生の生徒対象

場所:東京都渋谷区広尾5-21-2長谷部第2ビル1階
(広尾駅より徒歩8分、恵比寿駅より徒歩12分)


参加ご希望の方はinfo@whatisyourdelta.comまでご連絡ください。

e69bb8e5bdb1

三学期開始!

こんにちは。

先日は驚くほどの大雪でしたね!久々に見る雪景色に心を奪われました。

さて、先週から3学期の授業が始まり、子供達は寒さに負けず、元気な姿を見せてくれています!

3e5ada6e69c9f4

今月は、文房具コンテストに挑戦しています。

3e5ada6e69c9f5

先日出版させて頂いた“世界一やさしい右脳型問題解決の授業”でもご紹介した「ランダム法」「ズラシ法」等の発想法を教え、様々な切り口からたくさんのアイディアを考える練習をしています。

3e5ada6e69c9f1

3e5ada6e69c9f2

最後にどんなアイディアが完成するのか、スタッフもとても楽しみです!

まだまだ厳しい寒さが続きますが、皆様お身体にはお気をつけてお過ごしください!

delta schoolの保護者説明会を開催致します

こんにちは。
2018年初めての投稿となります。
松の内もあけ、今年も本格的に始動致しました!
皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
 
早速ですが、2018年度delta schoolの保護者説明会の日程が決まりましたのでお知らせ致します。
いま話題の21世紀型教育に興味のある方はぜひお申し込みください!
参加ご希望の方はinfo@whatisyourdelta.comまでご連絡ください。
 
【日時】
1月27日(土)14時ー14時45分
2月4日 (日)10時ー10時45分
2月18日(日)14時ー14時45分
2月24日(土)10時ー10時45分
 
【場所】
東京都渋谷区広尾5-21-2長谷部第2ビル1階
(広尾駅より徒歩8分、恵比寿駅より徒歩12分)
 
※2018年4月時点で、小学校1-6年生の保護者の皆様を対象とした説明会となります
※事前にお申込みが必要ですimg_0722

生徒達4人が「安全・快適アイデアコンテスト」で入賞しました!

こんにちは。

以前ご紹介したバリアフリー化を進めるためのアイディアを考える「安全・快適アイディアコンテスト」で、生徒4人が入賞致しました!

2017年の終わりにとても嬉しい結果が届き、生徒も大喜びでした。

e3838fe38299e383aae382a2e38395e383aae383bcefbc92

入賞した作品は、視覚障害者用の道案内ドローン、お年寄りでも安心しておしゃれが楽しめるハイヒール、屋内用のプニプニと柔らかい点字ブロック、話し言葉がすぐに画面に表示される聴覚障害者用の補助器具等、素敵なアイディアばかりです。

受賞して嬉しかった生徒も、受賞出来ずに悔しかった生徒も、3学期以降も頑張って欲しいと思います!

e3838fe38299e383aae382a2e38395e383aae383bcefbc91

なお、先週行われた2学期の最終授業では、保護者の皆様をお招きして、コンテストに応募した作品の発表会を行いました!

絵と言葉で表現するだけにとどまらず、アイディアのラピッド・プロトタイピング(試作品作り)をしてプレゼンしてくれた生徒や、パワーポイントのスライドを使いながらプレゼンしてくれた生徒もいました。保護者の皆様も、生徒のアイディア、そして成長具合を楽しそうに見ていました。

e3838fe38299e383aae382a2e38395e383aae383bcefbc93


e3838fe38299e383aae382a2e38395e383aae383bcefbc94
 

ということで…今年の授業が全て終了致しました!

いつも好奇心旺盛に頑張ってくれる生徒、温かく見守ってくださる保護者の皆様のおかげで2017年の授業を無事終えることが出来ました。

2018年も、更にパワーアップした授業を提供できるよう、スタッフ一同頑張ります!

2週連続で出張授業!

こんにちは。

12月に入り、三井不動産のパークホームズでファッションの授業、T-SITEでコマドリの授業を実施して参りました!

tsite1

普段の教室とは違い、単発でのプログラムを実施していますが、どちらもリピーターのお子様がいて大変嬉しかったです。

これからも様々な所で実施していければと思います!

e4b889e4ba95e4b88de58b95e794a32
e4b889e4ba95e4b88de58b95e794a3
tsite212月も残り半分ですね!楽しい週末をお過ごし下さい。

建築の授業〜安藤忠雄さんの「光の教会」模型作りに挑戦!〜

現在国立新美術館で行われている安藤忠雄展に合わせて、建築の授業を行いましたので、ご紹介させて頂きます。

クイズ形式で安藤忠雄さんの生い立ちや建築の特徴、「住吉の長屋」、「光の教会」といった代表的な建築物について学びました。e5bbbae7af891

授業の最後には安藤忠雄さんの代表作「光の教会」の模型作りに挑戦しました。
中々細かい作業でしたが、生徒たちは楽しそうに、真剣に模型作りに取り組んでくれました。

e5bbbae7af894

e5bbbae7af895

国立新美術館で開催されている安藤忠雄展は、12月18日(月)までとなっております。
デルタスタッフも仕事の合間を縫って行って参りました!
平日の日中にも関わらず大混雑していました。
授業で取り上げた「光の教会」が、なんと原寸大で野外展示場に再現されております!e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2017-12-01-171242

ご興味ございましたら是非お出かけになってみてください。
展覧会の詳細は、こちらよりご覧いただけます。

楽しい週末をお過ごし下さい!